あとりえ和みオンラインサロンレシピ部
ハンドメイドレシピの描き方を一緒に勉強しませんか?
・各月のミニ勉強会と自習室でビーズレシピを描けるように&ブラッシュアップ!
・月1回 すぐに編集できるビーズの素材を1個プレゼント!
月額990円!(教室割引あり)オンラインサロン
レシピ部入会はこちら
WEBデザイン×ビーズの知識は最強!
ハンドメイドの中でもビーズの作り方を説明するレシピは、webデザインやweb上で図形を描く能力はもちろんビーズの知識がある、なしで仕事の進め方や完成度の高さが全く変わってきます。
また両方の能力がある方はごくごく少なく、ビーズ業界でも有能なレシピ屋さんは争奪戦と言われます。
ビーズのレシピを書く仕事は、ブルーオーシャン!継続的な副業も実現ということで今大変注目が集まっています。
副業とまではいかなくても、自分でデザインした作品の作り方解説をしたい方、ビーズキットを販売したい方、ビーズではなくてもハンドメイドのレシピはどうやって描くの?と興味をお持ちの方も多いことでしょう。
ビーズ教室をやっていると「ビーズを描けるようになりたい!」というお声が多く聞こえてきます。
◆何をどうしたら良いの? という全くのデジタルレシピ初心者さんから
◆ソフト、アプリは何を使えば良いの?
◆ビーズの形、素材の形はどうやって描くの?
◆ビーズの糸はどうやって描くの? という少し知識のある方や以前挑戦して挫折した方まで
一緒にビーズレシピの描き方を勉強したり、ブラッシュアップする場を作りたいなと思い、あとりえ和みオンラインサロンの中にレシピ部を立ち上げました。多くの方に指示されているwordだけで描けるビーズレシピの描き方マニュアル著者のmintbeads部長からのワンポイントレッスンも定期的に企画しています。
ぜひご一緒しませんか?
レシピ部news
毎月ミニ勉強会と質問会を交互に開催しています。
一般的なパソコンレッスンでは得られにくいビーズレシピに特化した知識とwordの使い方が効率的にマスターできます。
ちょっとだけ聞きたいことをラボの月額だけで質問できるのはコスパ大!
他のメンバーの質問からも学びがありますよ✨
下記はレシピ部初年度2023年の年間スケジュールです。
2024年以降もメンバーのレシピ公開添削や講師からの有益情報の伝達など
毎月活動を続けています。ぜひ参加してみませんか。
<一例 2023年度の場合>
🔹2023/7/10 レシピ部活動start!
🔹2023/5/22 10:00~10:30 nagomi*style式 ビーズレシピの校正 大公開!
🔹2022/9/3 10:00~10:30 「ネックレス留め具周りの描き方」実演 無料オンラインレッスン
*オンラインサロンメンバーでなくてもどなた様でもご参加いただけます。
🔹2022/8/15 レシピの描き方プライベートレッスン予約ページopen!
自分の知りたいところを自分だけのためにじっくりと教えてもらいたい!
そんなご要望にお応えしたプライベートレッスンです。
あとりえ和みオンラインサロン レシピ部
ハンドメイドレシピの描き方を一緒に勉強しませんか?
・各月のミニ勉強会と自習室でビーズレシピを描けるように&ブラッシュアップ!
・月1回 すぐに編集できるビーズの素材を1個プレゼント!
月額990円!(教室割引あり)オンラインサロン
レシピ部入会はこちら