ビーズ独学さん向け無料レシピ公開!ビーズレシピ003顔タイプ診断フレッシュFreshタイプに似合うアクセサリーをご紹介

顔タイプ診断フレッシュFreshタイプに似合うピアスの作り方
無料レシピをご紹介します。
人気の顔タイプ別診断、もう経験されましたか?
似合う洋服やアクセサリーを身につけることで、よりその方の魅力を引き立てることができます。特にお顔周りに一番近い位置で身につけるアクセサリーは似合うものを選ぶと効果抜群です。
目次
1:顔タイプ診断とは
2:顔タイプ診断フレッシュタイプの特徴
3:顔タイプ診断フレッシュタイプに似合うアクセサリー
4:顔タイプ診断フレッシュタイプのアクセサリーにぴったりな素材・パーツ
5:顔タイプ診断の結果との付き合い方
6:無料レシピ公開 フレッシュタイプに似合うアクセサリー
1:顔タイプ診断とは
顔タイプ診断とは顔のタイプを8つに分類し、顔の輪郭やパーツの特徴やバランスを分析することで似合うタイプのファッションのテイストや髪型などを導き出す診断法です。
2:顔タイプ診断フレッシュタイプとは
目・鼻・口などお顔のパーツが曲線と直線の両方の要素で構成されていて、お顔全体の縦横比率など子供バランスの方は「フレッシュタイプ」に分類されます。永作博美さんや石田ゆり子さんが代表的なお顔立ちです。
「さわやか」「親しみやすい」「若い」「清潔感がある」「可愛い」という印象です。
ではアクセサリーはどんなことに気をつけて選べばよいでしょうか。
3:顔タイプ診断フレッシュタイプに似合うアクセサリー
フレッシュさんのキーワードは「シンプル」と「カジュアル」。
直線のあるシンプルなデザインが似合います。
カジュアルな素材もよく似合います。
紐で編まれたマクラメジュエリー
(画像 楽習フォーラムキットより)
フレッシュさんの得意なモチーフ「星形」をとりいれたネックレス
(画像 楽習フォーラムキットより)
インパクトや動きを出したいときはこんなユニークなデザインも。
ウッドビーズや藤で編まれたパーツ・モチーフはフレッシュさんのお顔立ちにしっくり馴染む素材です。
ギンガムチェック柄もフレッシュさんが似合う柄のひとつです。
(デザイン・制作 misaco)
続いてパーツのデザインはどんなものを選ぶと良いでしょうか。
4:フェミニンタイプにぴったりなアクセサリーの素材やパーツ
形
直線でつくられるシンプルな形を選びましょう。
直線で構成された「スター」星形はフレッシュさんが似合う代表的なモチーフです。
「リーフ」「貝」「フェザー」など自然界にある形もしっくりきます。
サイズ感
20ミリ以下の小さめサイズのものを数多く組み合わせずに、厳選して使うとよいでしょう。
素材・パーツ別お勧め
ナチュラルな雰囲気にマッチするのは天然素材
藤で編まれたパーツ
ジュートを巻いたビーズボール
ウッドビーズ
チェーンよりもカジュアルな紐などが似合います。
透明感のあるガラスならスワロフスキー®️クリスタライズのスターモチーフなどを一粒だけシンプルに使うと良いでしょう。
(画像 貴和製作所様またはパーツクラブ様より掲載しています)
5:顔タイプ診断との付き合い方
そうは言っても自分とは違うタイプのもの、フレッシュさんならばカジュアルだけでなくエレガントだったりグラマラスな感じもたまには着けたくなりますよね。
ギャップ萌えではありませんがミスマッチなものを身につけることでハッとさせられることもあります。
また年齢より若くみられがちなフレッシュさんの中には子供っぽくみられたり、頼りなくみられるのが嫌という方もいらっしゃるかもしれません。
顔タイプ診断の結果に縛られすぎず、好きなものを着て、着けてお洒落を楽しんだらいいと思います。
ポートフォリオの写真を撮るとか自己アピールをしなければならないここぞという時に、顔タイプ診断の知識を活かして装う、写真を撮ってみるなど、そのくらいの付き合い方が良いのかなと個人的には思います。
6:無料レシピ公開!
最後に無料レシピを公開しています。よろしければご利用ください。
(ネットショップnagomi*styleのサイトに移動し、新作ページに掲載しています。)
お読みくださりありがとうございました。